目次
前回までで、色々と節約して生きるための、自分の工夫をまとめてきた。
ひとまずこの「シリーズ お金を考える」の最後として、これからどんな予算感覚で生活していくかという具体的な計画を書いてみる。
生活費は、2つの階層に分けて考えてみようと思う。
・ベース生活費 … 趣味や交際費などの「最悪やらなくても死なない活動」の予算を除いた、「生命を維持する最低限の予算」
・プラス生活費 … ベース生活費に、趣味や交際費、追加の食費などを加えた、「ある程度好きなことができる予算」
なぜ2つに分けて考えるかと言うと、「とりあえずこれだけお金があれば死なない」という生活費を知っていることで、気持ちが軽くなると思うからだ。
ではまず、ギリギリ死なない、自分のベース生活費を考えてみる。
家賃 | 6.3 万円 |
食費 | 2.5 万円 |
水道光熱費 | 0.5 万円 |
通信 | 0.2 万円 |
Amazon定期便 | 0.3 万円 |
雑費 | 0.1 万円 |
健保+年金 | 1.9 万円 |
ベース生活費 合計 | 11.8 万円 |
各項目説明
・家賃 … 家賃+管理費+[保証料+火災保険料+更新料]の1ヶ月分
・水道光熱費 … 水道の最低料金+少なめの電気+カセットボンベ4本(都市ガスは契約しない)
・通信 … 格安SIMのみ。家のネットは無料で付帯。
・Amazon定期便 … 必須のサプリ+デンタルケア系
ということで、「とりあえず月12万円あれば死なない」ということが分かった。
マジで健康保険と年金高すぎるぜぇ?
次に、ベース生活費に追加して、ある程度楽しく生活するための「プラス生活費」はどれぐらいか考えてみる。
ベース生活費 | 11.8 万円 |
追加食費 | 0.5 万円 |
サブスク | 0.5 万円 |
美容 | 0.2 万円 |
温泉 | 0.5 万円 |
交際費 | 0.5 万円 |
プラス生活費 合計 | 14.0 万円 |
各項目説明
・サブスク … Amazon Prime+Music・Dropbox・YAMAP・クレカゴールド
・美容 … 2ヶ月に1回の散髪代の1ヶ月分
・温泉 … 週1〜2回の近所の温泉
ということで、「月14万円あればかなり楽しく暮らせる」ということが分かった。
一般人からするとこれでも貧困生活に思われるかもしれないが、自分の感覚ではこの14万円生活は、全然悲惨な暮らしにならない。
「RC2階以上の安心快適なお家で、自分のめちゃくちゃ美味しいご飯を毎日食べられて、無限ともいえるほど映画もアニメも音楽も楽しめて、家を出ればすぐ川に行けて、山をトレッキングできて、図書館に行って毎日本を読めて、温泉にも沢山入れて、友達とも遊べて、都心に行こうと思ったらすぐに行ける」
え、楽園か?ってぐらい豊かな生活ではないか。
バキバキに働いていた時は月30〜40万円ぐらい使ってたので、これだけ減っても楽しく暮らせるんだなと思った。
これから自分は一旦ニートになるが、ニート期間が明けた後、どんな仕事しても月12万円ぐらいは週2〜3日の労働で稼げるだろうという気がする。
月14万円であっても、週3〜4日の労働でいけそうだ。
家賃は下げたとはいえ、本気の節約の人たちからするとまだまだ高いと思うので、ガチのマジでお金無くなったら、月3万円の木造の家に住めば、もっと生活費を下げることもできる。
健康保険・年金も、さらにガチのマジでお金なかったら減免とかもあるので、多分なんとかなるだろう。
もっと理想的なのは、これから自分が勉強してチャレンジする仕事で、月14万円稼げれば、「やりたいことして楽しく暮らせる」という、もはや最高な状態に入ることができる。
ただし、その仕事はなかなか食っていくのが難しい仕事ではある。
今はそれを目指して、勉強頑張っていこう。
さて、4回のエントリーに分けてお金のことについて考えてみた。
頭の中でふわふわとしていた考えが、書くことでまとまった感じがする。
長々と読んでくれた人には感謝です。
ありがとう。